MENU CLOSE

お知らせ

にじ組 雪遊びとわらべうた

二月、寒い日が続いていますが、みんな元気に登園し、戸外でも追いかけっこや雪遊びをして寒さを吹き飛ばすような笑顔で元気に過ごしています。

今回はにじ組の雪遊びとわらべうたの様子をお伝えします。

沢山雪が降った後、園庭にガリガリと固まった雪と雪かきで残った雪山がありました。早速にじ組さんは雪山に登り、シャベルで雪を崩してみました。

「ガリガリしているね」と言いながら土と混ぜてみると、ガリガリ、じゃりじゃり、また違う感触になりました。

そして、色水をつくってかき氷屋さんをしましたよ😊

赤、黄色、緑の色水をプリンカップやお皿に入れた雪の上にかけてみました。

最初は一色、次は別の色を混ぜてみて‥‥

「きれいになった!」「これは何色かな」「おいしそうだね!」

みんなそれぞれ楽しい遊びかたを発見していましたよ😊

最後は雪山に全部の色をかけてみました。みんなでつくった

レインボーかき氷、とても綺麗でした🌈

 

この日の後半はわらべうた教室に参加しました。さるのぬいぐるみ、

ごんぞうくんがくるりと回るとみんな大笑いでした😊

ニワトリの人形でお馴染みの♪ここけっこーの歌が始まると、

講師の先生の隣でニワトリの動きをじっと見ていましたよ。

 

♪いっぴきちゅーのわらべうたに合わせて、保育者が子どもたちの手のひらにツンツンとたたくと、

くすぐったそうに笑っていましたよ😊

♪あずきちょまめちょは体を使ってしぐさ遊び。最後に「つぶれちょ!」と言われると、

しゃがんで上手につぶれたあずきになりきっていまいたよ🎵

 

最後は♪ずーくぼんじょ、ずくぼんじょ のわらべうたでつくしが生えてくる様子を楽しみました。

一足早い春を楽しんだにじ組さんでした🌸

わらべうたの心地良いリズムや歌で昔ながらの遊び方を楽しむことができました😊

😊2月自由園見学しています😊

🌟姉妹園はやて保育園・土日祝と勤務できる方募集しています🌟