MENU CLOSE

お知らせ

水遊びが発展すると、、、✨

まだまだ暑い日が続いていますね🔅

てとて保育園の子どもたちは毎日元気に水遊びをしています。

子どもたちの大好きな水遊びですが、毎日行っているとちょっと飽きてくる子もいます。そんなの時に保育者が「今日は〇〇してみる?」といつもとは違う水遊びを提案すると「やりたい!」「なになに!?」と興味津々で水遊びを行う姿が見られます😊

今日はいつもの水遊びをちょっと発展させた遊びを紹介したいと思います🥰

 

まずは園庭にできた水たまりに入っている様子です😊

座ったり、寝転んだりして全身で水を感じて気持ちよさそうですね♪

 

 

こちらはタライの中に水を入れて泡遊びをしている様子です。容器の中に泡を入れて「おいしいジュースどうぞ!」とふるまってくれる微笑ましい姿やタライを一生懸命かき混ぜて泡立てようとする姿が見られます😊

 

 

最後は絵の具を使って遊んでいる様子です🎨

自分で色を選びスポンジや手のひらで色が混ざる様子や感触を楽しんだり、水に混ぜて色水遊びを楽しんだりと遊び方は無限に広がっていきます🥰✨

 

毎日色々な材料を使って日々水遊びは進化しています。こちらも子どもたちが遊んでいる姿から「こんな遊び方があったんだ!」と日々新しい発見を楽しんでいます。まだまだ暑い日が続きそうなので冷たい水に楽しく触れながら過ごしていきたいと思います💖

☆自由園見学しています。令和8年度園児募集しております。妊婦さんからもお申込みできます。

ご不明点等ありましたらお気軽にお問い合わせ下さい☆

☆姉妹園はやて保育園栄養士・看護師・子育て支援員と職員募集しております☆