お知らせ
セミの声がにぎやかに響き、夏本番を感じる季節となりました。強い日差しにも負けず、てとて保育園の子どもたちと保育者たちは子どもたちは毎日元気いっぱいに過ごしています!
8月のある日、今年もスイカのご提供があり、みんなでスイカ割りをしました!
今日のブログではその時の様子をご紹介したいと思います🍉✨
当園職員のご家族様が育てた大きくて立派なスイカです!!
職員がスイカを持ってやってくると、みんな興味津々で玄関へ😁💨
ポンポンと叩いて音を確かめたり、転がしたり、友達と順番にスイカを持ってみたりと自由に楽しんでいました!手からするんっとすべり落ち、スイカがパカーンと割れるハプニングもあり、最初はびっくりしていた子どもたちでしたが「赤いんだね!いい匂い!食べたい!」と五感で味わいながらウキウキ嬉しそうな様子でした。
そして、スイカ割りの日!
子どもたちは準備万端です✨
ピコピコハンマーやおもちゃの剣、廃材の芯を使って叩いて割ろうと一生懸命な姿が見られました。
みんなで順番に、友達と、そして一斉に力を込めて叩いてみますがなかなか割れません…💧
「割れないね、どうしよう…先生もやってみて!」
みんなの気持ちを背負って!
先生が力を込めてスイカを割ります!!
そして遂にスイカが割れましたー😆✨
綺麗な赤色とおいしそうな匂いが☆
やった!と笑顔を浮かべる子、スイカが割れる音に少しびっくりしていた子、早く食べたいな〜と話す子どもたちと様々な表情が見られましたよ。
ひかり組さんほし組さんはじっくりスイカを触って感触遊び!
にじ組さんは割れたスイカをその場でいただきました!
お気に入りのクマちゃんにもどうぞしてくれています🥰
「先生タネが黒いね〜美味しい〜もっとちょうだい〜」と甘くて美味しいスイカに夢中です。
実はこの日の給食にもスイカが出たのですが、そのスイカも”ペロリ”な子どもたちなのでした😋
みんなの素敵な夏の思い出になったかな…?💕
今年もスイカ割り大成功でした!楽しいことがたくさんの夏☀️
この暑い夏もみんなで乗り切りたいと思います!!
☆自由園見学しています。9月も見学開催いたしますので
インスタ、ブログでご確認いただけたらと思います。
令和8年度入園申し込みについての問い合わせも増えてきています。ぜひお待ちしております☆
☆姉妹園はやて保育園看護師募集しております☆