お知らせ
毎日暑い日が続いていますね!てとて保育園の子どもたちは毎日元気に園庭で水遊びをしています。昼食をしっかり食べて午睡をした後は、最近は外が暑いので室内でのんびり過ごす事が多いです。
そんなある日の夕方の過ごし方をお伝えします。
この日は、保育者との触れ合い遊びをしました。あぐらをかいた保育者の足の中にすっぽりと座って、いち、に、さん、ゴロン!二人一緒に上手に回転できると、周りで見ている保育者やお友達から「お~!」と歓声があがっていましたよ✌
そのあとは、それぞれ好きなおもちゃでゆっくりと遊びました。アンパンマンカード、音の出る絵本、お医者さんごっこ、運転できる車の絵本などを用意しました。
お医者さんごっこをしていたお友達は、「今日はどうしましたか、もしもししますね。」「はい、熱を測りますね。」
など、お医者さんになりきっていました。大人の様子をちゃんと見ているんだなあ、といつも感心しています☺
歌うことが大好きなお友達は、音の出る絵本でかたつむりの曲を選んで、手遊びしながら可愛らしく歌っていました。みんなこの絵本が大好きで、好きな曲を選んで歌ったり踊ったりしながらノリノリで楽しんでいます♪
おもちゃのチャチャチャに合わせてタンバリン。とても楽しそうです🎵
18時過ぎはおやつの時間🍪毎日メニューは変わりますが、この日はみんな大好きなたべっこどうぶつでした。にじ組さんは自分で袋を開けることに興味を持ってきています🥰
お友達とニコニコお話ししながら、ペロリと完食でした!
この週は夏のお楽しみ会直前ということで、保育者同士手分けして制作や準備をしていました。子どもたちが笑顔で楽しんでくれるといいな、と思います💕
夏のお楽しみ会についてもUPしますのでぜひご覧下さい😊
🎵自由園見学しています🎵
🎵一時保育もしています。7月11日現在、0歳児クラス2名空きがございますので一時預かり可能です。
ご連絡お待ちしております。
☆姉妹園はやて保育園で看護師募集しています☆