お知らせ
こんにちは!今回は食育の活動で、ほし組とにじ組で野菜スタンプに挑戦しました?
オクラ、ジャガイモ、ピーマン、ナス、ゴーヤ、玉ねぎ6種類の野菜を触ってみたり、匂いを嗅いでみたりしました!

「ざらざらするね」「たまねぎ!なんかとれたね~」

「ぼこぼこしてるよ」「おもしろーい!」「これはなに~?」
など色々な野菜に興味津々(*^-^*)

クンクン‥.「くしゃい」

「なんだこれ~?」
たくさん触っていろんな野菜の手触りやにおいに気付く事が出来ましたよ?
そのあとは、調理さんにお野菜をチョッキンッ?
待ちに待った野菜スタンプ開始✨
絵の具の付け方や押すときの力加減、同じ野菜でも切り方によって違う形のスタンプに…!
一人一枚画用紙を使ってたっぷり楽しみました!


「見て!いろいろな色できた!」

「トントントン♪」
食べる時の野菜とは違う、色々な野菜の形があることを発見しました☆
完成した作品はこちら(^^)/

カラフルなかわいいスタンプの模様が出来ましたよ♬
野菜そのものがどんなものなのかを見たり触ったり、においを嗅いだり、実際に手にしてみるのはとっても大切ですね。普段はお口に入れる野菜ですが、このように食育の一環で、スタンプ活動を取り入れています。
野菜が苦手な子どもたちも、触れることで興味を持つことからスタートです!
次回はどんな食育活動かな??たのしみですね(^^♪